Office Photo
オフィス風景
活発なコミュニケーションが生まれる、開放的なオフィス。
心地よく働ける環境です。
待合室
眼下にミッドタウンの風景を見渡せるスペースで、お客様をお迎えします。
受付
受付の壁にはグループ共通ロゴが描かれています。
ロゴタイプの「MSOL」は従来のマネジメントの域を超える、という意味を表します。
執務室
間仕切りのないスペースで、仕事中もコミュニケーションが取りやすい設計です。
執務室
フリースペースですので、毎日好きな場所に移動して仕事をすることができます。
窓際は特に人気にスペースです。
休憩スペース
オフィス中央にカウンター式の大きなテーブルがあります。仕事の合間の休憩時間に同僚と会話を楽しむことができます。
休憩スペース
打合せの前に資料を確認したり、立ち話をしながら意見交換したり、思い思いの利用方法が可能なスペースです。
打合せスペース
小さなことでもまずはお互いに直接話して相談する機会を持つ。弊社に良くみられる光景です。
会議室
利用人数や目的によってデザインの異なる会議室が5つあります。
窓に接する会議室は、日当たりが良く明るい空間で、会話も進みます。
会議室
会議室はそれぞれ壁の色や机の配置が異なります。
無機質にならないよう意識して設計された空間です。
会議室
一番大きな会議室は大人数での打合せや研修等に利用されます。
会議室
ホワイトボードの代わりにガラスボードを利用している会議室もあります。
全体的なデザインに調和するように備品も揃えています。
会議室
1面ではなく、両側にボードを配置している会議室もあります。
議論が深まった時も心置きなくボードスペースを利用可能です。
Event
社内イベント
社員の団結力を高めるため、様々なイベントがあります。
仕事以外でも何でも言える仲間がいます。
クリスマスパーティー
毎年12月に、本社のある六本木周辺のホテルで行います。
社員が参加できることは当然ですが、弊社のクリスマスパーティはご家族や恋人もご参加頂いております。社員が仕事を出来るのは家族、恋人の協力があってこそだと我々は考えているため、そんな方々へ感謝の気持ちを込めて、家族や恋人も参加可能としています。
全社合宿
毎年夏頃に、全社員が参加する全社合宿を実施しています。
内容についてはその年によって様々です。
ある年を例に取ると、1日目は参加者をチームに分け、チームメンバーで協力してアクティビティを行なうことで、社員間のコミュニケーションを促し、2日目はその団結力を元に、会社のビジョン・ミッションについて激しくディスカッションを行ったりしました。
クラブ活動
会社公認のクラブ活動は現在7つあります。(音楽部、ゴルフ部、テニス部、Total well being club、フットサル部、野球部、料理部)
活動費として一人あたり年間2万円の補助もあり、各クラブは活発に活動を行なっております。
MBAR
毎週金曜日の18時以降、弊社のカフェスペースを社員に開放しています。
お酒を飲むことも可能ですので、業務を離れた場でゆっくり話をしたり、また時には皆でスポーツ観戦をしたりしており、社員の憩いの場となっています。
勉強会
教えあう、学びあうカルチャーを大切にしています。若手社員から先輩社員まで主体的に勉強会を月に6回ほど開催し、社員の“聞きたい”、“教えて”に応える仕組みです。